
こんにちは!人事部小早川です。
コロナ感染状況が続く中ですが、ミーロジャパンでは毎週月曜日はみんなでF2Fで集まることにしています。
(対策はバッチり行っております)
そんな月曜日の朝一は、Morning Huddleで始まります。
最重要トピックや、日々直面している課題について話し合う朝からとても真剣な場です。
そんな中、もっとカジュアルに、自分たちの知見を広げたいという思いと、自分達が提供しているサービスに深くかかわる写真・カメラについて知ろうという期待を込めて、カメラの基本講座がスタートしました!
この講座をリードして頂くのは、前職でフリーランスフォトグラファーとして活躍していた、パートナーチームのカズさん。毎回分かりやすい例を出して、カメラの基本を教えてくれます。
シャッタースピードを変えた時の副作用やF値の変更など、毎回宿題がでて、みんな実際に試してみています。
(お恥ずかしながら初心者の私の写真です、シャッタースピードの違いを見てみました)

コロナ状況で在宅が続きますが、日々の日常に刺激ができて面白いです。
自分達が提供するサービスの内容やお問い合わせを頂くフォトグラファー様と自信をもって一緒に話すためにも、
こうした勉強会で日々改善・知識の蓄積って大切ですね!
まだまだ続くカメラの基本講座、カズ先生どうぞよろしくお願いいたします!
フォトグラファー様向け:
ミーロに登録して、フリーランスフォトグラファーとして活躍しませんか?随時日本全国ご登録お待ちしております!